北陸本線 2/2

※北陸本線は2ページ構成になっております。

新疋田駅(しんひきだ)・・・・・福井県敦賀市疋田
無人駅、自販機、トイレあり

近年改築されたと思われるログハウス風の洒落た駅舎の無人駅です。駅舎内は待合室の部分にこの駅や駅付近で撮られたと思われる列車の写真が壁に飾ってあり、駅ノートもあります。
ホーム構造は相対式二面二線の構造の真ん中に京都・大阪方面の通過線があります。
敦賀駅(つるが)・・・・・福井県敦賀市鉄輪町一丁目
有人駅、みどりの窓口、駅弁、駅そば、コンビニ、自販機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり
接続線・・・・・小浜線

横長で鉄筋平屋建ての港町敦賀市の玄関駅です。直流化工事により2006年10月21日から姫路、京都方面からの新快速列車が乗り入れられるようになり途中の乗り換えなしで敦賀まで来れるようになり、アクセスが便利になりました。
今庄駅(いまじょう)・・・・・福井県南条郡南越前町今庄
簡易委託駅、売店、自動券売機、自販機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり

鉄筋平屋建てのしっかりとしたつくりの駅舎で、北陸トンネルが出来るまでは機関車の拠点となっていたこともあり、給水塔や広い構内があります。
ホーム構造は二面四線の島式ホームを跨線橋が駅舎とそれぞれを結んでおりますが、駅舎側の島式ホームの片側が撤去されているので実質は「二面三線」ということになります。
(2010年4月撮影)
湯尾駅(ゆのお)・・・・・福井県南条郡南越前町湯尾
無人駅、自販機、公衆電話、トイレあり

山に囲まれながらも長閑な田園地帯とマッチしたログハウス風の駅舎ですが、すぐそばを北陸自動車道があり、交通量も半端じゃないので残念ながら静けさとは無縁なんですよ…
ホーム構造は相対式二面二線で弧線橋がそれぞれのホームを結んでいます。
駅から少し離れたところに今庄インターチェンジがあります。
(2010年4月撮影)
南条駅(なんじょう)・・・・・福井県南条郡南越前町
簡易委託駅、自動券売機、自販機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり

立派な鉄筋二階建ての駅舎は商工会館合築の駅舎です。駅前はご覧のとおりロータリーもなく狭いです(手前は川(用水路?)です)。
ホーム構造は二面三線の島式ホーム片側のホームを撤去して、実質二面二線となっております。それぞれのホームを地下道で結んでおります。
少し歩いたところにスーパーなどがありますので食料調達は苦になりません。
(2010年4月撮影)
王子保駅(おうしお)・・・・・福井県武生市四郎丸町
簡易委託駅、自販機、公衆電話、トイレあり

古い木造平屋建ての駅舎で窓口には切符の販売を委託されたおじさんが切符を売っています。ホーム構造は相対式二面二線で駅舎の反対側のホームには待合室があります。
(2010年4月撮影)
武生駅(たけふ)・・・・・福井県越前市府中1丁目
有人駅、みどりの窓口、自動券売機、駅弁、駅そば、コンビニ、自販機、公衆電話、トイレあり

鉄筋二階建てで二つの車寄せが特徴的な駅舎である。駅周辺は地方都市らしくそれなりに栄えている。
ホーム構造は二面三線で一部の特急列車も停車する。
鯖江駅(さばえ)・・・・・福井県鯖江市日の出町
有人駅、みどりの窓口、自動券売機、駅弁、コンビニ、自販機、公衆電話、トイレあり

鉄筋一部二階建ての駅舎はとても横に長く、どっしりと構えている感じで存在感があります。駅舎側も栄えておりますが、駅舎の反対側も国道8号などが通っていて商店などもあり賑わいがありました。
ホーム構造は二面三線の構造で一部特急列車が停車します。退避線で特急列車の通過待ち、待ち合わせなどが行われています。
(2010年4月撮影)
北鯖江駅(きたさばえ)・・・・・福井県鯖江市下河端町
無人駅、自動券売機、ジュースの自販機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり

かなり老朽化の進んだ木造駅舎で駅舎の待合室内にはカーテンの閉まった窓口があります。
ホーム構造は島式ホーム一面二線でホーム待合室内に自動券売機があります。
(2010年4月撮影)
大土呂駅(おおどろ)・・・・・福井県福井市半田町
無人駅、ジュースの自販機、公衆電話、郵便ポストあり

老朽化が進んでいるものの屋根のしっかりとした木造駅舎で窓口もありますがカーテンが閉じられていて無人駅となっています。
ホーム構造は二面三線で島式ホームの片側が撤去されているので、実質二面二線となっていてそれぞれのホームを跨線橋が結んでいる。
駅にはトイレがなく、少し歩いた公園にトイレがあります。
島式ホーム向かい側には自動車教習時のコースが広がっています。
(2010年4月撮影)
越前花堂駅(えちぜんはなんどう)・・・・・福井県福井市花堂中
無人駅、自動券売機、ジュースの自販機、トイレあり
接続線・・・・・越美北線(九頭竜線)

鉄筋平屋建てでホームの高さに合わせたように駅舎の位置が少し高台になっています。
ホーム構造は相対式二面二線と通路を歩いて越美北線用の片面ホームがあります。
辺りには商店は見当たらないものの福井市市街地に入っているので、それなりに賑わいがあります。(2010年4月撮影)
芦原温泉駅(あわらおんせん)・・・・・福井県あわら市春宮1丁目
有人駅、みどりの窓口、駅レンタカー、駅弁、コンビニ、自販機、公衆電話、トイレあり

東尋坊や芦原温泉の玄関駅とは想像もつかないような近代的な橋上駅舎の駅です。ホーム構造は二面四線でほとんどの特急列車が停車します。
牛ノ谷駅(うしのや)・・・・・福井県あわら市牛ノ谷
無人駅、ジュースの販売機、公衆電話、トイレあり

ややコンパクトに造られている古くからの木造駅舎で無人駅です。ホーム構造は一面二線の島式ホームでこの駅には跨線橋がなく、構内踏切でホームへ行く形になっていますから、高速で通過する列車が多いので注意が必要です。
(2010年4月撮影)

Topへ戻る    一覧へ    No.1へ

inserted by FC2 system