桜 井 線

京終駅(きょうばて)・・・・・奈良県奈良市南京終町
無人駅、自販機、公衆電話、郵便ポストあり

瓦屋根の古い木造駅舎は老朽化による傷みが激しく、この先どのくらい持つかといった感じが強くしました。ホーム構造は二面二線でそれぞれのホームを地下通路が結んでいる。
市街地の真っただ中にあるにもかかわらず、駅はとても静まり返っていて利用者は思ったよりも多くないのかもしれません。
帯解駅(おびとけ)・・・・・奈良県奈良市今市町一丁目
無人駅、公衆電話あり

瓦屋根で白壁の木造駅舎は古いながらも痛みは少なくきれいな感じがして、何度か改修されているのかもしれません。
ホーム構造は二面二線の相対式ホームでそれぞれのホームを屋根のない跨線橋が結んでいる。
駅から約5分ぐらい歩くと安産にご利益のある帯解寺がある。
櫟本駅(いちのもと)・・・・・奈良県天理市櫟本町
無人駅、自販機、公衆電話あり

駅前広場より高台に古い木造駅舎があり、車寄せの部分にどっしり感があり存在感を示している。駅が一段高い所にあるからかもしれませんが古い木造駅舎と相まって、とても存在感を感じました。
ホーム構造は二面二線の相対式ホームで屋根のある跨線橋がそれぞれを結んでいる。
柳本駅(やなぎもと)・・・・・奈良県天理市柳本町
無人駅、自販機、公衆電話、郵便ポストあり

瓦屋根で白壁の木造駅舎で奇麗にまとまっている感じがしました。この外壁はナマコ壁というものらしいです。
ホーム構造は二面二線の相対式ホームでそれぞれのホームを跨線橋が結んでいる。
三輪駅(みわ)・・・・・奈良県桜井市三輪
無人駅(土日には窓口に観光案内の方がいます)、売店、自販機、公衆電話、郵便ポスト、トイレあり
瓦屋根で白壁の木造駅舎で、日本最古の社ともいわれる大神神社(三輪明神)の下車駅となっていて、多客時の為に入り口脇に臨時切符売り場がある。
香久山駅(かぐやま)・・・・・奈良県橿原市出垣内町
無人駅、トイレあり

民家風で瓦屋根の木造駅舎は傷みが激しく、無人駅の為か窓等を板で覆っているので、とても寂しく映ります。
ホーム構造は片面ホーム一面一線で列車の交換は不可能です。
畝傍駅(うねび)・・・・・奈良県橿原市八木町二丁目
無人駅、自販機、公衆電話、トイレあり

貴賓室もあるという大きな木造駅舎は総檜造りで、以前橿原神宮参拝下車駅としてにぎわった名残を見ることができますが、貫禄のある駅舎も老朽化による傷みがちらほら出始めている。
今は一時間に一本列車が来る程度で駅はひっそりと静まり返っている。

Topへ戻る     一覧へ

inserted by FC2 system